think-cellグラフ4のリリース
ベルリン、2005年11月17日
think-cellは11月17日、Microsoft PowerPointでグラフを作成するためのthink-cellグラフ– 旗艦製品の新しいバージョン4をリリースしました。新しいリリースはthink-cellパートナーシッププログラムに参加しているお客様全員に配布され、30日間のトライアルですべての機能を利用することもできます。
「お客様からいただいた数多くの貴重な提案のうち、最も重要だったのは外部Excelリンクでした」 と、think-cellの CTOのArno Schödlは説明します。「これは理解できました。McKinseyの夏期アソシエートとして働いていた若かりし頃、グラフ用のExcelリンク機能があればいいのにと夢見ていましたから。困難な作業でしたが、やっと完成させることができました。私たちはこれをとても誇りしており、皆様にもじっくり見ていただきたいと考えています。」
さらに「think-cellグラフを大幅に改善しました」 think-cellのと CEOのマルクス・ハンバウアー(Markus Hannebauer)は言います。「自動ラベリングが強化され、個別スタイリングもサポートされています。ただし、最も顕著なのはExcelリンクです。think-cellグラフはまったく新しいレベルに達しました。コントローラや分析といった複雑なデータを使用している人なら誰でもこの機能が気に入り、以前の仕事も数分で完了できるようになるでしょう。」
think-cellとは?
2002年にベルリンで設立されたthink-cellは、PowerPointでのプロフェッショナルなプレゼンテーション作成の業界標準です。数々の生産性ツールと40種類以上のチャートのサポートを備えたthink-cellは、コンサルティング企業世界トップ10社のうち9社で使用され、Fortune 500の多くに選ばれ、トップビジネススクール10校のうち9校で教えられているソフトウェアです。