think-cell、SIGGRAPH 2003で論文を発表

ベルリン/サンディエゴ、2003年7月27~31日

think-cellののCTOアルノ・ショドル(Arno Schödl)はジョージア工科大学の元同僚と協力し、世界のコンピューター グラフィックス業界で最も重要な年次イベントにおいて画像と動画のテクスチャ合成用の新しいアルゴリズムを紹介しました。

SIGGRAPHの概要

SIGGRAPHは、最先端のコンピューター グラフィックスとインタラクティブなテクニックを紹介する主要な会議や展示会です。SIGGRAPH 2003、第30回SIGGRAPHには、77ヶ国から合計2万4332人のプロフェッショナルが集まりました。

think-cellとは?

2002年にベルリンで設立されたthink-cellは、PowerPointでのプロフェッショナルなプレゼンテーション作成の業界標準です。数々の生産性ツールと40種類以上のチャートのサポートを備えたthink-cellは、コンサルティング企業世界トップ10社のうち9社で使用され、Fortune 500の多くに選ばれ、トップビジネススクール10校のうち9校で教えられているソフトウェアです。

シェア