ジョブフェアリアリティ(ドルトムント)
2016年6月1日
ドルトムント工科大学のおかげで、長い歴史を持つIT学部向けのジョブフェア「リアリティ」で最もすばらしい経験をすることができました。
多くの学生が可能なキャリアパスと潜在的な雇用者を初めて目の当たりにするチャンスを活用しました。屋外は暑く湿度も高かったため、誰もが美味なアイスクリームを求め、Philipp Müllerによる弊社のソフトウェアの説明に耳を傾けました。まだ多くの学生は卒業までに2~3学期ありますが、何人かはいつか新しい同僚になってくれるという好感触を得ました!
think-cellとは?
think-cellは2002年、2人のコンピューター科学者によって創設され、今もこの2人が経営しています。骨の折れるプレゼンテーションスライド作成のほとんどの作業を行うグラフィックスソフトウェアを要求の高いユーザー向けに作成しています。
弊社および職場環境の詳細については、キャリアページをご覧ください。私たちが毎日、直面している開発上の問題に関する詳細な情報をお探しの場合は、C++ディベロッパー求人情報をご覧ください。
詳細な情報をご希望ですか?
think-cellでの仕事、求人情報、イベントについてご質問がある場合は、お気軽にマリサ・フリーズ(Julia Zhachuk)までお問い合わせください。
hr@think-cell.com
+49 30 6664731-81