スタートアッププログラムコミュニティページ

think-cellスタートアップ プログラムコミュニティページへようこそ 役立つリソースと資料を見つける:

  • トレーニングセッション: think-cellの基礎、上級者向け機能
  • ビジュアルインパクトガイドラインと
  • スタートアップとスケールアップのためのカスタムテンプレート

今後のウェビナー

日時(ベルリン時間 GMT+2)
セッションのトピック
登録
録画

2023年6月22日 午後5時

think-cellの基礎

セッション終了

リンク

2023年8月3日 午後5時

上級者向け機能

セッション終了

リンク

2023年8月17日 午後5時

スライドライティング / ビジュアルインパクト

どうぞお楽しみに!

2023年8月31日 午後5時

think-cellの基礎

詳細は後日公表

2023年9月7日 午後5時

上級者向け機能

詳細は後日公表

テンプレートとガイド

上級者向け機能
グラフテンプレート
ビジュアルインパクトガイドライン

think-cellの主な機能を学ぶ

最もすばらしい機能のいくつかを紹介します。

PowerPointで高性能なガントチャートを

プロジェクトマネジメントをこの上なく明確に。

  • ⁠ハーベイボールやチェックボックス等、データ駆動型要素でプロジェクト進捗を可視化。
  • タイムスケールを選択し、⁠カレンダー連携するアクティビティバーやマイルストーンを追加。
  • 項目を追加・削除しても、全体が自動調整され、常に高い可読性を維持。

細かい手作業が不要なウォーターフォール図

増減要因が全体の変化にどう貢献するかを示す、ウォーターフォール図を作成。EBITDAとP/L(損益計算書)分析の業界標準。

  • 複数の系列を積み上げセグメントで表示。
  • 合計・小計を自動で算出。
  • ベースラインをまたぐセグメントも簡単に追加。

データが語るストーリーを引き出す、高度な注釈機能

自動計算・自動配置される多彩な強調機能で、データから得られる重要なインサイトをハイライト。

  • ラベルや凡例を効果的に使い、データをより明確に伝達。
  • 数値変更に連動して、CAGR(年平均成長率)矢印も自動更新。
  • バリューラインや差分矢印で、注目すべきポイントを的確に提示。

think-cell Library

ビジネスプレゼンテーションのための完璧な環境で、資料作成をスピードアップ。アセットを一元管理して無駄を省く。

  • お気に入りのスライド、画像、あらゆるリソースに素早くアクセス。
  • 250種以上のビジネス用テンプレートを活用し、白紙スライドから始める手間を削減。
  • スライド単位の検索や強力なフィルターで、必要な素材を瞬時に発見。

自動化されたメッコグラフ

列の幅でカテゴリー全体の規模を、高さで構成比を示し、データを二次元で可視化するメッコグラフを作成。

  • 単位軸またはパーセント軸から選択。
  • 列幅は自動計算されるため、手作業による調整は一切不要。
  • 小さいセグメントを「その他」にまとめ、ノイズを削減。

スマートテキストボックス

レイアウトが自動で最適化されるため、スライド要素のサイズや配置に悩む必要はもうありません。

  • オブジェクトの配置作業から解放され、“中身”の作成に集中。
  • テキストボックスを組み合わせるだけで、表形式のレイアウトを迅速に作成。
  • スライドのレイアウトを崩さずに、要素の編集や追加が可能。

データの自動化

Excelのデータを、PowerPoint上のグラフやあらゆるオブジェクトに直接リンク可能。

  • 自動更新と手動更新を選択可能。常にデータの一貫性を保ち、状況を完全に管理。
  • Excelファイルを移動、名称変更、メールで送信しても、プレゼンテーションとのリンクは維持。
  • Tableauなどの外部ソースからのデータ統合や、think-cell APIによるテンプレートへのデータ入力にも対応。

画像からデータを抽出するグラフスキャナー

画像化されたグラフを、編集可能なthink-cellグラフに即座に変換できます。

  • あらゆるソースの縦棒・横棒グラフを、プレゼンテーション内に再現。
  • グラフの数値とカテゴリーラベルを、すべて自動で読み取り可能。
  • 他のthink-cellグラフと同様に、編集、注釈、スタイルの調整が可能。

think-cellを使えば、数分で魅力的なスライドを作成できます